2009年7月17日

LRT-FMAM100Uの続報2

ブログのログを解析していて気がついたんですが、LRT-FMAM100Uのレビュー記事を求めてこのブログにたどり着く人が結構いるみたいです。

購入して1年が経過したんで改めてレビューをまとめたいと思います。


もちろんこのレビューは我が家の環境での話です。

視聴機能に関して
・一応この製品はFM電波にも対応はしていますが、オプションのFMアンテナを購入していない関係もあるのかFMは雑音・ノイズのみしか聞こえないです。
・AMは聞けますがラジオ局によってはかなり雑音・ノイズが入って聞こえにくい場合もあります。この場合は対策としてAMラジオアンテナの向きを変更すると改善されます。

録音機能に関して
・この製品の初期使用では録音時に1時間単位でファイルが生成されましたが、ドライバーの更新により1時間以上の録音でも1つのファイルで保存されます。
・問題もあって録音時に定期予約をしていない場合(1回のみの録音)ファイル名にアルバム名などが入らない場合があります。
・定期予約をしている場合の問題もあり、2局以上のラジオ局で予約をしていると、一方のラジオ局に合わせてアンテナを調整しているため雑音・ノイズで録音内容が聞き取れない場合がたまに発生します。まぁ電波状況の関係もあると思うので仕方ない感が強いです。
→対策として局に合わせてアンテナの位置・向きを変えればいいんだろうけど、めんどくさいので主に予約する局のみにアンテナの向きを固定してます。

その他気がついたこと
・録音時にソフトが起動していない場合、録音開始数分前に自動的にソフトが起動するのですが、一部の場合に起動されない場合があります。現在発見している起動されない条件。
1.スタンバイ時に対応できるはずが、スタンバイから復帰できず起動できない場合がある。
→この対応としてはつけっぱですかね。スタンバイからの復帰を他のソフトを使ってタイマー起動、休止するという対応も可能。
2.リモートデスクトップを使うと起動できない。リモートデスクトップを使用している状況でソフトが起動するとUSBデバイスを認識できず、ソフトが終了して録音に失敗します。
→対策としてリモートを使った後は録音開始までにラジオが付いているマシンにログインしておく。

LRT-FMAM100U発売後他社も続々USBラジオを発売しているのでさらに使えるラジオがあるんで購入検討している人は他のラジオも検討してみてください。
参考までにサンコーのUSB AM/FM RADIO は我が家ではFMのみしか受信できませんでした。
他にもサン電子製USB接続AM/FMラジオ(RDPC-101)ってのもあるみたいです。

こんなところですかね。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://heppoi.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/422